第二十一課の単語
早口言葉「はやくちことば」
若者言葉「わかものことば」
舟を編む「ふね」「あむ」
三連休「さんれんきゅう」
振替休日「ふりかえきゅうじつ」 调休
休憩時間「きゅうけいじかん」
京劇「きょうげき」
劇場「げきじょう」
切符売り場「きっぷうりば」
体がいい 身体好
体にいい 对身体好
胃にいい
地震「じしん」 0
自信「じしん」 1
地震に自信
防災訓練「ぼうさいくんれん」
火山「かざん」
泥棒「どろぼう」 小偷
強盗「ごうとう」 0
すり 扒手
駐車場「ちゅうしゃじょう」
大 場「じょう」
小 場「ば」
渡す「わたす」 0
~に~を渡す 把交给
母にお土産を渡す
遅れる「おくれる」 0
会議に遅れる
間に合う「まにあう」
会議に間に合う
遅い「おそい」
遅れる「おくれる」
考える「かんがえる」 4
考え「かんがえ」 想法
調べる「しらべる」 3 调查
着る「きる」 0
上半身「じょうはんしん」
上半身を着る「きる」
下半身「かはんしん」
下半身を穿く「はく」
切る「きる」 1
予約する「よやくする」 0
先約「せんやく」
先約があります
約束「やくそく」
感謝する「かんしゃする」 1
運動する
選択する「せんたくする」 0
洗濯する「せんたくする」 0
報告する「ほうこくする」
報告「ほうこく」
連絡「れんらく」
相談「そうだん」
危険「きけん」→書き言葉「かきことば」
危ない「あぶない」→話し言葉「はなしことば」
それとも・あるいは or
東京タワー 🗼
そんなに 那么
そんなに美しい
そんなに美味しい
~過ぎ「すぎ」 过分
1.ます形+過ぎ
食べ過ぎ
飲み過ぎ
言い過ぎ
2.語幹「ごかん」+過ぎ
暑過ぎ
美味し過ぎ
3.二類形容詞+過ぎ
静か過ぎ
が:
顺接(,)
逆接(虽然,但是)
一度もありません
最低限度词+も+否定=全面否定