第十八課の単語
音「おと」 (响声)
声「こえ」 (嗓音)
足音「あしおと」
泣き声「なきごえ」
空気を読む「くうき」
空気を読める「よめる」 会读空气
空気を読めない KY
息子「むすこ」
娘「むすめ」
娘さん「むすめさん」=お嬢さん「おじょうさん」
お嬢様「おじょうさま」 公主殿下
社会人になる「しゃかいじん」
三割引「さんわりびき」 七折
値段「ねだん」
値段が高い
値段が低い?値段が安い
値段が張る
色「いろ」
赤信号「あかしんごう」
青信号「あおしんごう」
春節「しゅんせつ」
お正月「おしょうがつ」一月一日~一月三日
病気になる「びょうき」
ドーアが開く
君に似合います 很适合你
間もなく「まもなく」=もうすぐ=すぐ
书面
更に「さらに」=もっと
できるだけ 尽量
まとめて 一起
まとめ 总结
期末のまとめ「きまつ」
期末試験「きまつしけん」
今から「いまから」
文法
1.なる 变
一類形容詞 い→く +なる
二類形容詞 に +なる
名詞 に +なる
2.する
一類形容詞 い→く +する
二類形容詞 に +する
名詞 に +する
3.自動詞と他動詞「じどうし」「たどうし」
が 自動詞(不及物动词):只关注结果→变了
を 他動詞(及物动词):关注过程→为什么变,谁让他变的
区别在是否强调人(外界)为
成对自他动词:
窓が開きました
窓を開けました
タイムサービスが始まります
タイムサービスを始めます
他動詞 作用于宾语使其发生变化
自動詞 不带宾语,主语自主发生变化
4.~にする → 选择
これにします 决定要这个
(点餐,买东西)
飲み物は何にしますか (有菜单)
何を飲みたいですか (无菜单)
コーヒーにします
海賊王に俺はなる ???